■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
税金103万超えたらどうなるの?
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 21:01:03.81 ID:HUqbnJb5O
- 無知な俺に教えてくれ
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 21:02:39.54 ID:ct577c3L0 ?PLT(65001)
- バイト収入の間違いか?
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 21:03:09.56 ID:nQAiUU4n0
- 親の扶助に入ってる場合は税金追加徴収
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 21:04:21.06 ID:HUqbnJb5O
- >>2
それだ
なんか今年103万超えそう
どんなデメリットがあるの?
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 21:05:37.44 ID:HUqbnJb5O
- >>3
追加微収ってどんくらい?
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 21:09:21.67 ID:BtKPPR460
- 携帯だって、ググレばわかるだろ
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 21:12:16.39 ID:TFbFIHKMO
- 税金は前年度の収入を元に額決めるから来年の税金で苦しくなる
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 21:13:36.85 ID:t3AXMLUT0
- 年収103万こえたらとられるん?
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 21:16:07.05 ID:TFbFIHKMO
- そうです
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 21:25:31.00 ID:nQAiUU4n0
- 八万くらいは覚悟だな
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 21:25:38.50 ID:t3AXMLUT0
- 不理屈だな
2 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★