■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
感動して泣けないんだけど、俺どうすればいいの?
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/06(金) 19:56:59.87 ID:7bi/DcL90
- 素晴らしい作品見ても涙が流れてこないんだ。
俺おかしいのかな?
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:58:46.57 ID:S8vJzfq6O
- 目薬さしてから観てみ
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:59:11.85 ID:hSt7h5410
- つ玉葱
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:59:29.42 ID:btjLDMPI0
- クラナドやれば素で泣けると思う
滝涙クラス
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/06(金) 20:00:08.11 ID:7bi/DcL90
- >>4
見た。
泣 け な か っ た。
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:00:24.64 ID:iKlE8mAOO
- >4
なんかAirとかと比べて寒い
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:01:17.78 ID:5UHjvEFeO
- >>4
原作ならAIRの方が泣いた
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/06(金) 20:01:21.60 ID:7bi/DcL90
- >>4
airは昨日12話全部見た。
泣 け な か っ た。
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:01:37.94 ID:Ljj9KnCRO
- ごんぎつね読め
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:01:42.31 ID:rUvW7STOO
- >>4
人それぞれ
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:02:02.44 ID:VGgPgaNTO
- ドラえもんのおばあちゃんの思い出見たら
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:02:17.72 ID:wjzJ87nh0
- The Dog of Flanders 劇場版だよねー
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:02:41.02 ID:4eftpLjD0
- 俺も泣けない体質だけど最近泣けるようになったぜ!
心が病んでるからな
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:02:57.79 ID:2blbUttQ0
- Kanon
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:03:03.91 ID:FWTpk97jO
- 車輪やれ
もしくはG線
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/06(金) 20:03:05.41 ID:7bi/DcL90
- なんていうかね、いい作品見終わるとすごく胸が打たれてすがすがしい気持ちになるのよ。
胸がいっぱいになって。
でもね、涙が流れてこないんだ。
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:03:05.83 ID:3+zyGT590
- マジレスすると20過ぎると泣きやすくなる
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:03:12.43 ID:snniSpbrO
- 俺も前まで全く感動しなかったが、
母ちゃんフラッシュ観て泣いてからは結構感動するようになった
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:03:29.24 ID:eDw/GUWuO
- 人生経験もっとすればいんでない?
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:03:34.29 ID:QWDYvnWM0
- べつに悩むような問題でもないと思う
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:03:44.12 ID:btjLDMPI0
- >>5
見た。じゃねーよ
ゲームやれバカ
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/06(金) 20:04:28.38 ID:7bi/DcL90
- >>21
やっぱ原作のほうがいいのかな?
そういう系統のはやっとことが無いんだが。
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:05:05.00 ID:xsYZFNam0
- 俺、病んでるのかな・・・(笑
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:05:12.57 ID:kGbMlwIw0
- >>16
うん、そんな感じだw
でも僕は涙出るの堪えてるわ。
まぁ個人差もあるし、
泣けないからといって人生終わるわけでも無いから気にしなくておk
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/06(金) 20:06:13.37 ID:7bi/DcL90
- いい作品を見ると涙って自然に流れるもの?
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:06:22.02 ID:kYN5J/Fg0
- >>1
おまえ、格闘技か何かをやれよ。
そして一生懸命マジで修行して大会に出ろ。
本気で打ち込んだことがないから、感動も薄いんだよ。
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:06:48.06 ID:btjLDMPI0
- >>22
最初は毛嫌いするかもしれんが、やってみろ
ゲームが10ならアニメは2程度だぞ
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/06(金) 20:07:26.47 ID:7bi/DcL90
- >>26
あるよ。
何かを一生懸命がんばった事。
これは胸を張って言える。
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:07:34.65 ID:3+zyGT590
- 感動ってのは自分の過去の経験とかそういうのから来るもんだから、
むしろガキの癖に泣けた泣けたwwwとか言ってる奴のが心配だ洗脳されすぎ
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:07:41.57 ID:bZ5tuhbPO
- からくりサーカス見れば泣くよ
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:07:57.61 ID:rUvW7STOO
- >>24
あるあるww
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:09:25.61 ID:n82erqcJ0
- 俺もぜんぜん泣けなかったけど、この前
受験の前日に今までのこと思い出してたら涙と鼻水が止まらなかった
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:09:29.60 ID:7yNVPEA00
- http://jp.youtube.com/watch?v=53O4jGhHKr8
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:11:24.65 ID:NlI/M0Ja0
- かんどう 0 【感動】
(名)スル
美しいものやすばらしいことに接して強い印象を受け、心を奪われること。
「深い―を覚える」「名画に―する」「―的な場面」
別に泣かなくてもいいんじゃないか?
泣く人が泣かない人より感動してるとは限らないぞ
俺なんて泣いた作品でも1週間以内にタイトル言えなくなったりするしな
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:11:37.11 ID:Wy9LipNL0
- 泣ければいい作品認定が気に喰わない
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/06(金) 20:12:57.07 ID:7bi/DcL90
- >>34
そうだよな。
涙は出なかったけど、エヴァのTV最終話での衝撃はすごかった。
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:12:59.19 ID:HDHhjIf70
- 感動=泣くじゃないだろ、自分のなかにガツンとくればそれでいい
- 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:13:36.10 ID:84/84H6d0
- >>15
車輪好きだけどG線は面白いの?
なんかハズレっぽく見えたんだけど
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:13:46.17 ID:UCd5s9dP0
- 泣き虫サクラがいるときいて
- 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/06(金) 20:16:29.61 ID:7bi/DcL90
- 本当のいい作品に出会うとどんな感じなの?
やっぱり、人生感が変わったりするのかな?
- 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:18:43.32 ID:AhnGlcsJ0
- いい作品に出会ったら俺は心地いい余韻が残る
人生観まで変わるかは人それぞれじゃね?
- 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:19:15.78 ID:snniSpbrO
- 一生に一度でいいから嬉し泣きしたいわ
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/06(金) 20:20:40.76 ID:7bi/DcL90
- こんな俺でも感動泣きした事が一回だけあってさ。
ホント、あの時気持ちよかったな。
- 44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:21:35.74 ID:AhnGlcsJ0
- >>43
どっちなんですか><
- 45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:22:47.41 ID:rgw/T2hBO
- 笑えばいいと思うよ
- 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/06(金) 20:23:34.07 ID:7bi/DcL90
- >>44
厳密に言えばある。
ただそれは、いい作品を見たときじゃなくて野球のとき。
ちょっと俺には事情があってさ。
- 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:24:50.72 ID:5yaimPmr0
- 感動して泣けないならいい方法があるぞ
@どう考えてもリア充的展開の恋愛映画を観る、ハッピーエンドで終わるものを推薦
A観る
B映画終盤で自分の立場を考える
これだけ条件が揃えば余裕で泣ける
- 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/06(金) 20:26:34.86 ID:7bi/DcL90
- >>B映画終盤で自分の立場を考える
これはしてる。
しかし泣けない。
- 49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:26:55.10 ID:fPIcK1170
- =ニ ̄ ̄イヽ、 L
//.:.:.::.:.:.:.:.:.::.l:::.:.、ゝ-フ、
//:./:/|/:/::|::x::..:l:::.l ):X_)
レ|::|::|ィk:l/lフ、|:.:|::l;lゝ:\
/ィ、i りヽ-イiゝレ:/:ノ、:.:、::`--
///|::、丶_ ヾ' .ィ_ノ:::::、::、:..::、ヽ
l l.:| |:::l:ヽ-'、 />; ' ̄\、::::l l
ヽ \\jイ:V// 、 ヽノ
|フv、/Y j、  ̄ ̄ ヽ
ノ-(/ ^ Tl \ //)
( l l。l |ヽ し-、j \
/ヽヽ、。、 _j \_| \ \
/ /^^ヾ r、 .:. | \ ヽ
- 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:28:38.35 ID:AhnGlcsJ0
- 野球は見ないから分からんな・・・
まあ泣くまでいかなくても
感動するって言われてる作品はどんどん見た方がいいと思う
為になるものに出会えるし
その内泣けるくらい素晴らしいのを見つけられるかもだしな
- 51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:29:41.79 ID:5KQ42TpxO
- 無理に泣こうとしてもしょうがないさ。
- 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/06(金) 20:30:05.04 ID:7bi/DcL90
- >>43
そのこと話しておk?
- 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:30:06.22 ID:7yNVPEA00
- http://www.gametube.jp/html/MzJlODBiNDMy.html
- 54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:30:30.52 ID:7yNVPEA00
- >>1
張ったフラッシュ見たのかよ
- 55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:32:28.69 ID:uNTWe4L90
- なかなかな泣かない俺が唯一ないたもの
金八先生第2シリーズ
最終話の1個前の話
- 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/06/06(金) 20:32:37.49 ID:7bi/DcL90
- すまん。
このスレにていっぱいで見てない。
それじゃ見てくる。
- 57 :1:2008/06/06(金) 20:38:48.65 ID:7bi/DcL90
- 見てきた。
すごく、優しい気分になった。
ああ、なんか俺家族に厳しすぎるのかも。
妹にひどいあたり方してるからな。
なんか悪い気分になってきた。
- 58 :1:2008/06/06(金) 20:42:35.22 ID:7bi/DcL90
- 誰もいないのかな?
いたら返事お願い。
- 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:43:50.87 ID:ndtgcMcN0
- 無理に感動してなく必要なんてないよ。
- 60 :1:2008/06/06(金) 20:45:52.97 ID:7bi/DcL90
- >>549
うん。
そうだよね、心に残れば泣かなくたっていいんだよね。
なんかこのスレやっててやっと気付いた気がする。
ありがとう。
- 61 :1:2008/06/06(金) 20:47:21.83 ID:7bi/DcL90
- すまん安価ミス。orz
分かってると思うけど>>59ね
- 62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:47:40.30 ID:dDpuN0LaO
- 鍵厨の俺がAir kanon 人生を進める
リトバスは別にいいよ
- 63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:48:07.38 ID:9MgvJ44h0
- いるぞ
- 64 :1:2008/06/06(金) 20:49:21.64 ID:7bi/DcL90
- なぁ、最近疲れててさ。
周りで話し聞いてくれるようなやつもいないし。
ちょっと野球部時代の話聞いてくれないか?
- 65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:49:50.14 ID:Irwi6muH0
- もちろん聞いてあげる
- 66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:50:25.83 ID:AhnGlcsJ0
- 聞いてやるよ
- 67 :1:2008/06/06(金) 20:50:37.50 ID:7bi/DcL90
- ありがとう。
ごめんね。なんかホント悪いな。
- 68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:50:58.83 ID:VzMP1US0O
- >>1
それはお前がまだガキで感性が乏しいからなのです
あと5年もすりゃ泣けるようになる
- 69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:51:26.24 ID:/K37tqrCO
- 何故か知らんが犬飼ってから涙脆くなった
- 70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:53:03.08 ID:VzMP1US0O
- >>69
愛情と言う名の感性が目覚めたからだろ
他者を思いやり他者の事を考えられる そんな人間になるさ
- 71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:53:23.53 ID:ndtgcMcN0
- >>60
かなり先読みしたのかと…なわけないよなw気にするなwどんまい
ここにいるやつらやさしいから聞いてくれるよ。
- 72 :1:2008/06/06(金) 20:53:39.24 ID:7bi/DcL90
- 俺は中学時代野球部でさ、1年、2年の前半とベンチに入れなかったのよ。
でも何とか認めてもらおうと戦力では役に立たなくてもせめて応援やこえ出しだけでもがんばろうと毎日奮闘してたのよ。
でも、結局俺の一個上の世代が引退するまでベンチには入れなかった。
書き留めてないからちょっとおそいかも。
毎度毎度スマン。
- 73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:53:41.69 ID:Mcuv92PQ0
- >>4俺もCLAMMADやってる。というか、Keyの作品やりまくってるが、泣けない。
風子と真琴で少し涙腺が緩んだ位かな。
そういうのやり過ぎちゃったのかもしれない。昔は涙腺崩壊しまくったから
- 74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:55:45.11 ID:AhnGlcsJ0
- 野球部は選考厳しいだろうね
- 75 :1:2008/06/06(金) 20:56:07.80 ID:7bi/DcL90
- それで、新チームのキャプテンを決める事になったんだ。
俺はだれがなるのかすごくワクワクしていた。
すると、顧問が俺を呼ぶんだよ。
ついていくと信じられない言葉が帰ってきた。
「副キャプテンになってくれないか?」
- 76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:56:37.35 ID:+wPGVSpG0
- タイタニックみれば?
- 77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:56:48.01 ID:w1GXG0WN0
- >>75
俺はキャプテンだな
副だけど
- 78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:56:50.07 ID:Irwi6muH0
- 俺は1年2年3年合わせて15人の弱小バレー部だったから
部活は楽だったな
- 79 :1:2008/06/06(金) 20:59:12.01 ID:7bi/DcL90
- まさかと思った。
俺みたいなベンチにも入れないような奴が何で。
もちろん俺は最初断った。
「僕よりも適任がいるんじゃないですか?もっと信頼されてる人だっているし。第一俺なんかが・・・。」
「お前の声ならチームを引っ張っていける。拒否権は無い」
俺は副キャプテンになった。
- 80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 21:01:18.09 ID:UysM9/4b0
- 逆にサザエさんとか泣けるんじゃない??
- 81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 21:01:51.29 ID:VzMP1US0O
- 泣けない奴は泣くことをダサいとか相手の気持ちを理解出来ない
リアル中2病患者だと思うぜ
- 82 :1:2008/06/06(金) 21:01:52.63 ID:7bi/DcL90
- 顧問が発表すると、みんなの顔が引きつった。
「何でこいつが?もっと上手い奴がいるだろ?」
皆そう言いたげだった。
俺はそこで決意した。
絶対に見返してやる。
絶対上手くなってやる。
- 83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 21:03:12.08 ID:VzMP1US0O
- 〜Fin〜
>>1先生の今後の作品にご期待下さい
- 84 :1:2008/06/06(金) 21:04:18.15 ID:7bi/DcL90
- そこから俺の奮闘が始まった。
声は人の2倍は出し、練習も人の2倍出した。
そして自然と皆も認めてくれたみたいだった。
でもレギュラーは取れなかった。
でも俺はあきらめなかった。
来年こそは絶対に取る。
そう思ってた。
ひじが傷んだ。
- 85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 21:06:31.08 ID:ndtgcMcN0
- 成長期に過度な頑張りにより体壊すのはよくあること。
- 86 :1:2008/06/06(金) 21:07:34.74 ID:7bi/DcL90
- 小学校からひじが悪かったんだが、夏休みが終わるとその痛みは激しさをあきらかに増していた。
でも、俺は副キャプテンだ。絶対に抜けるわけには行かない。
チームに迷惑が掛かるからな。
まぁ、チームにもひじが悪いやつがいて、そいつら電気マッサージとかしゃれたことしてたから俺も言ってみるコトにした。
なんか2週間ぐらいで治るらしいし
- 87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 21:07:45.51 ID:Wy9LipNL0
- 情感たっぷりだ お腹ぽんぽんです
- 88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 21:08:46.22 ID:AhnGlcsJ0
- 電気マッサージ・・・・抜ける・・・・
- 89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 21:09:10.68 ID:VzMP1US0O
- >>86
まぁ才能も無かったし無理矢理お涙頂戴はなぁ
- 90 :1:2008/06/06(金) 21:09:57.83 ID:7bi/DcL90
- そこで医者に行ってみた。
さすが医者。
確かに設備はいい。
とりあえずレントゲンをとってもらった。
へらへらして医者を待ってたら、なんか深刻そうな顔してやがる。
- 91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 21:10:06.25 ID:Irwi6muH0
- ケガか
- 92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 21:11:49.02 ID:ndtgcMcN0
- 副キャプテンとして、怪我しないようアイシングや準備運動の大切さを部員達に教えていくわけですね?
- 93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 21:12:02.03 ID:dDpuN0LaO
- ほら!スイッチを入れてやるぜ!
らめええええええ
- 94 :1:2008/06/06(金) 21:12:20.58 ID:7bi/DcL90
- 「・・・・・・・・・・。」
おいなんかしゃべれよ。
「これは重度の野球ひじです。全治は1年です」
ん?今10月じゃね?
全国大会でさえ8月だったような。
あぁそういうことですか。
- 95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 21:13:23.56 ID:Irwi6muH0
- 神は残酷だ
- 96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 21:14:26.77 ID:kYN5J/Fg0
- じゃあ熱血野球漫画で泣けば良いんじゃないの?
逆境ナインとか
- 97 :1:2008/06/06(金) 21:14:51.53 ID:7bi/DcL90
- 「へ?」
「手術が必要ですね。日程はいつにしましょう?」
診療が終わった後。5分ほど途方にくれた。
その後涙があふれた。
これは感動泣きではないです。
- 98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 21:15:23.08 ID:mghd4hUJO
- >>1
VIPに居るからじゃね
- 99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 21:15:52.91 ID:ndtgcMcN0
- 治療法としては温熱か電気療法か…
- 100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 21:17:06.11 ID:ndtgcMcN0
- 手術…骨棘でもできてたか?
- 101 :1:2008/06/06(金) 21:18:11.12 ID:7bi/DcL90
- 俺どうすればいいんだろう?
みんなどう思うだろう?
プレーできない奴なんて邪魔だけだよな。
あぁ、本当どうでもいいや。
その翌日皆には伝えず、一人でノックを見学。
あぁ、今まで無我夢中にやってた野球ってこんなに楽しいスポーツだったのね。
みんなの姿が俺を傷つけた。
- 102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 21:18:15.49 ID:2jTumREn0
- 小学校からひじが悪いってことは、少年野球クラブとか入ってたのか?
ああいうクラブって監督が子供の将来全然考えないで投げさせて、あげく壊すの結構多いぞ。
- 103 :1:2008/06/06(金) 21:22:06.23 ID:7bi/DcL90
- 手術後はギブスをつけるから皆にわけを聞かれる。
わけを話してやると、みんな決まったように俺への哀れみの言葉を送ってくれた。
聞くたびにいらついた。
でも、いくらなんでも部活をサボるのはかっこ悪すぎる。
絶対に意地でも言ってやろうと思った。
まぁ、いったって皆が哀れんでくれて楽だったし。
- 104 :1:2008/06/06(金) 21:24:26.51 ID:7bi/DcL90
- しばらくそんなすさんだ生活が続いた。
もう本当に終わりだと思った。
ある日練習に行くとあるコーチが手紙をくれた。
なんだよ。また哀れみの言葉か。
>>102
やってたぜ。
小学二年から壁当てやってたから皆より投げすぎたのかも。
- 105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 21:25:45.08 ID:kYN5J/Fg0
- > みんなの姿が俺を傷つけた。
何言ってんだこいつ。
自分のことばっかりかよ。
- 106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 21:25:48.36 ID:Wy9LipNL0
- なんで溜めを作るんだよwww
- 107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 21:26:23.75 ID:ndtgcMcN0
- 最後の一行・・・そうかもしれんが・・・そんな・・・
- 108 :1:2008/06/06(金) 21:26:25.82 ID:7bi/DcL90
- なんかみんないないみたいだからやめていいのかな?
こっからやまだけど。
- 109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 21:27:27.12 ID:AhnGlcsJ0
- いるよ〜
- 110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 21:27:48.90 ID:kYN5J/Fg0
- >>108
すきにしろ。
馬鹿かお前。
- 111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 21:28:15.47 ID:ndtgcMcN0
- 続きは知りたいですが、やめたいと言うのなら、とめませんが。
- 112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 21:28:26.95 ID:gucBRUX40
- こんやがやまだ
- 113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 21:29:23.79 ID:h4pYZhar0
- 俺は恋愛物は感動しても泣けないが、人情物?は結構泣ける。
最強伝説黒沢とか
- 114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 21:32:52.95 ID:Irwi6muH0
- 続けるべき
- 115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 21:32:59.99 ID:ndtgcMcN0
- 泣ける話って聞くと、どうも作り物って感じがして泣けない。たとえ実話でも
- 116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 21:33:22.30 ID:uo4LkV4WO
- 結局は逆境にめげない俺カッコイイ。話になる?
- 117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 21:35:10.50 ID:2jTumREn0
- 結局泣きたいのかみんなに泣いてほしいのかどっちなんだw
- 118 :1:2008/06/06(金) 21:35:36.42 ID:7bi/DcL90
- んじゃ続ける。
「貴方は素晴らしい。普通の人ならそのような状況なら絶対に練習になど来ないでしょう。
ただそのような状況であっても変えられないものなどない。私は貴方を尊敬しています」
他の奴らはただ哀れむだけだった。
しかしこのコーチは俺を尊敬してくれた。
こんな何の意思も無い俺を。
なんかその手紙を見たらむなしくなった。
俺は何をしてるんだ。
人の期待まで裏切って。
この借りは絶対返す。
24 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★