■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
誤診で精神病にされて地獄を見た
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:53:06.48 ID:fHOLgg+80
- まとめるの下手だしタイピング遅いけど、
これまでのことを整理したいので語らせてほしい
同じような地獄を見る人間が減ってくれればいいなと思う
- 2 :無音 ◆a/.fnEozVk :2008/06/06(金) 19:53:09.95 ID:w2R5rt0c0
-
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:53:48.39 ID:qKmP8R0K0
-
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:54:41.20 ID:fHOLgg+80
- 24歳の時、仕事がきつくて徐々に不眠ぎみになって、胃を壊した
その当時職場の人間関係があんまりよくなくてぎすぎすしてて
ストレス抱えてたけど鬱とかそういうのじゃなかった
ただ単に眠れなくて胃がやられたので大学病院の内科を受診したら
同じ病院内の精神科紹介された
「なんで自分が精神科に?!嘘、マジで?なんで?」と思ったけど、
「あなたの胃痛は睡眠不足からだから、そのための治療」と医者は言ってたし、
抵抗はあったけど睡眠薬を処方される程度なら平気か?とそれほど深く考えなかった
実際その頃の平均睡眠時間は3時間きってたし、体が限界だったのもある
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:54:56.19 ID:EFbiwWK70
- あうあうあー^p^
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:55:42.69 ID:fHOLgg+80
- 当時自分は家族と同居してて、自分があまり眠れなくなったことや、
胃を悪くして食事がうまくとれないのを両親が心配し出してた
病院に行くように勧めたのも両親だった
病院から帰ると両親にどうだったか聞かれたけど
さすがに家族には「精神科に回された」とは言いづらかったし、
まあそのうち眠れるようになるだろうし言う必要もないかと思って
「うん、しばらく通えば平気みたい」とだけ言って、詳しいことは黙ってた
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:56:30.89 ID:wjzJ87nh0
- 打つの早い件
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:00:05.77 ID:wjzJ87nh0
- やっぱり遅い
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:00:37.90 ID:fHOLgg+80
- >>7
ここまではメモ帳に書いていたんだけど、
こっからはまとめつつ書くから遅くなる、ごめん
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:01:35.70 ID:9UFvPHHx0
- ゆっくりみるお(´・ω・`)
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:01:43.13 ID:GlwB83rT0
- 最初から全部書いとけよ
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:01:55.17 ID:9UFvPHHx0
- おっと。。。
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:02:37.65 ID:fHOLgg+80
- 初めて行く精神科は凄く緊張した
それまで偏見なんてないと思ってたけど、変な人や怖い人がいるんじゃないかとか
色々考えながらおそるおそる待合室に入った
でも、意外に普通
他の科と変わらない感じ
敢えて目を引くのは派手なゴスロリの女の子が一人いたくらい
凄い厚化粧だったけど美人だった
結構待たされてようやく名前を呼ばれた
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:03:27.93 ID:fHOLgg+80
- 部屋に入ると、研修医っぽい若い医者が二人座ってた
問診?みたいなのを最初にするらしい
何聞かれるのかどきどきしたけど、いたって普通のことばかりだった
体重、生活態度(睡眠時間とか、食事とか)、家族環境とか。
あと、なんか紙を貰って悩み事があるかとかのチェックシートみたいなのやらされた
よくある鬱度チェックみたいな感じのものだった
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:05:02.30 ID:fHOLgg+80
- >>7
>>8
>>10
ごめん、ある程度はメモ帳に書いたんだけど、
2ch自体ROM専でスレ立ても初めてで慣れてないんだ
>>9
ありがとう
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:06:08.01 ID:fHOLgg+80
- それがすむとまたしばらく待たされて、ようやく診察
おっさんの医者がどーんと座ってて、事務的な口調で
「今日はどうしました?」とか聞いてくる
いや、内科から連絡貰ってるんじゃないの?と思ったけど
「眠れなくて胃を壊して内科受診したらこちらにかかるように言われました」
とだけ言った
それ以上説明のしようがない
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:06:57.32 ID:fHOLgg+80
- おっさんの医者は平均睡眠時間とか、寝付きとか、途中に目が覚めるかとか、
就寝/起床時間とか、そういうことをいくつか聞いて来た
いやだから、それさっき研修医に話したけど、と思ったけど
「就寝は12時頃にするようにしているが、
寝付きが悪くて眠れるのは明け方になることが多い
起床は毎朝6時なので、平均睡眠時間は3時間くらい」
と伝えた
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:07:05.47 ID:WnSvFVKt0
- >>13
ゴスロリ…だと?
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:09:09.88 ID:702Ow65cO
- ゴスロリの子といちゃいちゃして治療ですね、分かります
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:09:49.54 ID:3+zyGT590
- ゴスロリってもともと人生に絶望した集団って意味じゃなかったっけか
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:10:06.66 ID:wjzJ87nh0
- 24で寝つきが悪いんじゃ肉体より精神的な方だと思われちゃうかもね
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:11:02.71 ID:fHOLgg+80
- >>17
後から知ったことだが、拒食や過食の子や、人格障害の子は
ああいう服装倒錯??とか過剰な化粧をする傾向があるんだって
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:11:31.71 ID:fHOLgg+80
- 胃の痛みはどうですか、とおっさん医師が言うので、
「きりきりとした痛みがあり、吐くほどではないが
時折鋭い痛みがくると動けないほど痛いこともある」
と伝えると、おっさんは電子カルテを見つめたまま、
「じゃあ、胃薬と寝付きを良くするお薬をお出しします」
と言ってその日はそれで終わり。
なんだかあっけなくて「???」という気分だった
いや、それ以上のことがあるとは思ってなかったけど、
薬出すだけだったら内科じゃダメな訳?と思った
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:11:58.85 ID:fHOLgg+80
- 薬局に寄って調剤を待つ
胃薬は今までもガスターを愛用してたから何ということもないが
寝付きを良くするお薬、というのはなんだか興奮した
睡眠薬なんて飲んじゃうのかー、とか他人事みたいに思った
ほんとに眠れるのかな、眠れるんだったらそりゃありがたいな、とか
危なくないのかな、起きれるのかなそれ、とか思った
でも薬局で出された薬は特別な感じは全くなく、
お薬シート(説明が書いてあるあれ)にも
「緊張をほぐして寝付きをよくするお薬です」
とだけ書いてあった
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:12:59.19 ID:/SWkaVpK0
- うんこ
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:13:11.31 ID:fHOLgg+80
- 実はそのころの職場のストレスはすごいものがあって
勤めて3年目だったけど辞職を考え始めた時期だった
毎日何かしらの事件に巻き込まれ、そのせいで仕事は終わらず残業続き
上からは理不尽なことを言われまくるし、後輩はくされ腐女子で
サボり上等な上、繁忙期にも休みやがる
(コミケの時期になると連絡無しに休む)
その上同僚と不倫してる先輩(女)から相談を受け、
適当に流してたら依存されて、辟易して距離を置いたら逆恨みされて
ものを投げつけられたりいきなり泣き出されたり、訳の分からないことになってた
ちなみにその不倫先輩は上司と寝ているので野放しだ
胃は痛いし眠れないけど、実は自分はコネ入社なので
親の顔立てて3年は絶対にやめられないので今年は持ち越さなきゃと必死だった
これじゃ体持たないし、実際あのままだったらほんとに鬱になってたかもしれない
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:13:38.12 ID:fHOLgg+80
- そんなこんなで寝不足続きだったので
睡眠薬を初めて飲むときにはちょっと期待してた
とにかく今夜はツライ思いを抱えながら夜を過ごさなくてもいいんだ、
ゆっくり眠れるんだ〜、とちょっと嬉しかった
トリップしたらどうしようとか思ってたのも事実だけど
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:13:56.66 ID:CBnmxt820
- ふむふむ
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:14:41.49 ID:3+zyGT590
- うんつまり誤診じゃなかったと
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:17:21.98 ID:Pl3QrcPM0
- とりあえず名前欄に1って入れてくれ。
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:17:33.62 ID:4iiSmTONO
- ここまでは全然誤診じゃないな
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:18:13.45 ID:fHOLgg+80
- でも実際はそんなうまい話なんてない訳で
薬は「レンドルミン」というやつだったんだけど、
飲んでも全く気分は変わらない
お薬シートに書いてあったような「緊張をほぐ」される感じもないし、
眠気も全く来ない
薬が効かない体質なのかもしれないけど。。。がっかりした
結局その日もいつものように12時に寝床に入ったのに
結局眠れたのは明け方だった
- 33 :1:2008/06/06(金) 20:18:36.74 ID:fHOLgg+80
- >>29
ごめん、そうする
- 34 :1:2008/06/06(金) 20:19:09.21 ID:fHOLgg+80
- 2週間、そんな調子で医者の処方通りに胃薬と睡眠薬を飲んだけど
胃の痛みも変わらない上、吐き気もするようになったし
相変わらずうまく眠れない
職場の様子は相変わらずだけど、それにはもう期待してない
ただ今年いっぱい我慢すればいいと思ってた
でもこのままじゃ体がほんとにおかしくなる
あっという間に2週間が経って、また精神科にかかる日が来た
- 35 :1:2008/06/06(金) 20:19:42.29 ID:fHOLgg+80
- 二回目の受診は初診のときより緊張しなかった
待合室にはゴスロリの子はいなかった
あの時とは診察時間が違うからかもしれない
前回同様、それほどおかしな感じのする人はいない
ただ、待合室のソファにぐったり寝そべってるおばさんがいた
具合がいかにも悪そうだけど、ここは病院だしなあ、位にしか思わなかった
- 36 :1:2008/06/06(金) 20:20:24.27 ID:fHOLgg+80
- 今度は研修医の問診はなく、呼ばれて診察室に入ると
前回のおっさん医師とは違う見た感じ30歳くらいの医者がいた
電子カルテを見つめたまま、
「どうですか」
と聞かれた
なんだか無機質な感じの医者だった
どうですか、って言われてもここに来る前と何も変わりません、と思った
「胃が痛いのは変わらないけど、吐き気がするようになりました
あまり眠れないままです」
と言うと、
「気分が落ち込むことはありますか」
と聞かれた
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:22:08.62 ID:WdDp9l4rO
- そうか、なかなかに面白い小説だ。早く続きを
- 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:22:49.14 ID:UT07/WdW0
- wktk
- 39 :1:2008/06/06(金) 20:23:30.94 ID:fHOLgg+80
- 気分が落ち込むこと?
そりゃ、労働条件の悪い場所で働いて、
人間関係でストレス抱えてるからなあ、落ち込むこともあるなあと少し考えて
「たまにあります」
と答えた
すると若い医者は
「死にたいと思うことはありますか?」
と言って来た
はあ?!と思ったけど、そうだった、ここは精神科だ。
- 40 :1:2008/06/06(金) 20:23:59.58 ID:fHOLgg+80
- 「ありません」
と答えてから思った
本当にないか?
自分だって休日明けの朝とか、死ぬほど混んでる通勤電車を待ってるときとか
死にたい気持ちでいるんじゃないか?
上司からパワハラされたり、先輩からいわれのない暴力を受けた時
(こんなとこで働くくらいなら死んだ方がマシなんじゃないか)って思ったこともある
でも。。。精神科で相談するほどじゃない
そうだ、だれだって死にたいと思うことくらいある
医者に相談するほどじゃない
だからそれは言わなくていいことだ、そう思った
- 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:24:08.15 ID:Pl3QrcPM0
- 投下するの早いけど、そのスピードだとサルさん食らいそう。
- 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:24:30.31 ID:ErQ/FSSyO
- ふむふむ
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:24:46.58 ID:fPIcK1170
- =ニ ̄ ̄イヽ、 L
//.:.:.::.:.:.:.:.:.::.l:::.:.、ゝ-フ、
//:./:/|/:/::|::x::..:l:::.l ):X_)
レ|::|::|ィk:l/lフ、|:.:|::l;lゝ:\
/ィ、i りヽ-イiゝレ:/:ノ、:.:、::`--
///|::、丶_ ヾ' .ィ_ノ:::::、::、:..::、ヽ
l l.:| |:::l:ヽ-'、 />; ' ̄\、::::l l
ヽ \\jイ:V// 、 ヽノ
|フv、/Y j、  ̄ ̄ ヽ
ノ-(/ ^ Tl \ //)
( l l。l |ヽ し-、j \
/ヽヽ、。、 _j \_| \ \
/ /^^ヾ r、 .:. | \ ヽ
- 44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:24:52.86 ID:UvdXW5Ds0
- 私童貞だけど誤診じゃないと思う
- 45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:25:47.92 ID:Xq1zr+tzO
- 初診からハルシオン出しちゃう精神科医の人って・・・
- 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:27:29.46 ID:LwLd3tFE0
- 仮面鬱病って言われた予感。
- 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:27:47.66 ID:zjDv7m+20
- 誤診じゃないかもしれないが誤診だと言えば誤診かも試練
俺はそういう病気だと思ってるけど 自分の経験的に
あとなんでゴスロリ気にしてんだよw
- 48 :1:2008/06/06(金) 20:28:37.46 ID:fHOLgg+80
- 若い医者は電子カルテになにかカタカタ書き込んでたけど、
特にそれ以上の質問はなかった
「じゃあ、お薬を変えてみます
胃薬は種類を変えます
寝る前のお薬はひとつ種類を増やします
それと、日中のお薬を一つ出します
不安をなくしてストレスを減らすお薬です」
と言われた
なんで???と思ったけど、前回の処方じゃダメだったんだから
こういうことになるのかもと思った
既に地獄の薬漬けコースに突入してることに、自分はまだ気づいていなかった
誤診されてるとかこの時点では夢にも思ってないし、
第一診断名を知らされていない(精神科はそういうことが多いらしい)
- 49 :1:2008/06/06(金) 20:29:24.07 ID:fHOLgg+80
- >>46
きになるじゃんw
だって郊外の病院にまっくろな口紅塗ったゴスロリ女はすごい浮く
- 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:29:39.70 ID:WdDp9l4rO
- まず精神科医がヤブすぎる。普通は、抗うつ剤と睡眠導入剤ちょっと出して
あとはカウンセリングで治そうとするのが良い精神科医
すぐに(大量の)薬を出すのはヤブ精神科医
- 51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:30:01.45 ID:LwLd3tFE0
- 病名を知らせると悪化しちゃったりする人がいるんじゃね?
末期ガン告知された人が自棄になるとか、そういうの。
- 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:30:09.37 ID:Pl3QrcPM0
- >>1の安価がずっとおかしいのは何でだ。
- 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:30:16.66 ID:k+4JWxQ6O
- ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ここまで誤診なし
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:30:27.71 ID:CBnmxt820
- >第一診断名を知らされていない
俺も精神科通ってるけどそうだわ。
薬いっぱい出すのは糞医者だと思う。
- 55 :1:2008/06/06(金) 20:30:58.30 ID:fHOLgg+80
- 薬局に寄ると処方された薬の袋が前回の倍になったことに唖然とした
あれ???なんでこんな短期間にこんなに薬増えたんだ?
胃が痛いのと、眠れないのだけでこんなに薬を飲まなきゃならないのか?
日中の薬の名前は「ドグマチール」。
不安をなくしてストレスを減らす、って医者が言ってた薬。
眠れないからストレスを減らせってこと?
なんだか少し怖い気がした
- 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:30:58.38 ID:esCZ6yBX0
- レンドルミンはたいてい最初に処方されることが多いけど効き目はうんこ
聞かないって言い続けるとどんどん薬が強くなっていく
- 57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:31:35.52 ID:WdDp9l4rO
- >>51
いや、精神科なら二回目で病名は言わんだろ
- 58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:31:36.37 ID:zjDv7m+20
- この精神科は糞だと言う事は分かった
慣れないうちから薬ほいほい変えんなよ
- 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:31:43.41 ID:ejodlSwnO
- >>54
だったらなんで病院変えないの?
- 60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:31:45.06 ID:LwLd3tFE0
- >>55
その時点で他の病院行けよ・・・・・。
- 61 :1:2008/06/06(金) 20:32:13.39 ID:fHOLgg+80
- >>51
うそ、ごめん、わからなかった
使ってるのが家族のMacなんで慣れないBathyscapheなんだ
レス番号がおかしい??
- 62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:33:20.41 ID:7eIyR11T0
- レスする時に+1で書いとけ
- 63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:33:53.15 ID:zjDv7m+20
- >>61
萌える
- 64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:33:55.22 ID:WdDp9l4rO
- >>56
マイスリーとスイミーならどっち?
- 65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:34:14.21 ID:LwLd3tFE0
- >>61
安価が今でもおかしい。薬でそろそろおつむがヤバくなったか?
- 66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:34:58.77 ID:fPIcK1170
- .i.:.:.:,'.:.:,'.:.:.:.:,´.: ,'.:.:.:/:.:.:/ /./ // |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| i.:i
,'.:.: i:.:.:i.:.:.:.:i.:.:.:.:|.:.://ァィ--=イ' // 丶、,__, |.:.:.:.:.:..:.:.: |.| i.i
i.:.:.:|..:.:|.:.:.:.:|.:.:.:f..:|´/ _,/ // ___ |/|.:.:.:..:.:./|.i |.i
|.:.:.:|:.:.:|.:.:.:.:|.:.:.:| i.ナァ==,=,` // ィ==ャェ,, |.:.:..:.:.:| i:i |i
|.:.:.:ヽ.: |.: :.:ヽ.:.:rケ:::::::`::i / i::::`.:i '|.:.:.:.:.:.:レ'
.λ.:.:.::ヽ.|.:.:.:.:.ヽ..ト .5:::::::::i .5:::::| /.:.:.:.:.:.:|
/ |.:.:.:i:.:.:ト.:、:.:.:.ト.:i '--'' '^-'' /|:.:.:.:.:.:.:|
i.:.:.:.i.:..:|.:|.::.:.:’ト.:,_ヽ j. ' ,':.:.:.:.:.:.:|
i.:.:.::i..:.:|.:|..:.:.:.:.:.:|、~' ,, _ /.:.:.:.:.:.:.:.:|
.,'.:.:.::i.:..:.:|.:|:.:.:.:.:.:.:|丶、 /.:.i:.:.:.:.:.:.:.:|
i.:.:.:.:i.:.:.:.|.:.:|.:.:.:.:.::.:|. | ` 、 r.:´|.:i.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.|
i:.:.:.:i.:.:.:.:|.:.:.:|.:.:.:.:.:.:| | ` -ィ.:´.:.:.:.:.:|.:i.:.:i.:.:.:.:.:.:.:|
i:.:.:.:i.:.:.:.::|.:.:..:|:.::.:.:.:.:|| ト、.:.:.:.:.:|.:i.:.:i.:.:.:.:.:.:.:|
- 67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:35:06.46 ID:CBnmxt820
- >>59
薬いっぱい出されてないよ?
病名も別にどうでもいい
体の調子さえよくなればいいわ
- 68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:35:06.77 ID:3gdaj9EhO
- ドグマチールwwwww
副作用パネェwwwww
- 69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:36:38.60 ID:esCZ6yBX0
- >>64
すまんスイミーとやらは飲んだことがない
- 70 :1 ◆nEFGshgM/s :2008/06/06(金) 20:36:42.06 ID:fHOLgg+80
- すまん、再起動してくる
バチスカーフほんとにおかしくなってる
途中レスがとんでるわ
あと、現在薬は飲んでないよー治ってるから
ちなみに現在は30歳だったりもするので大分過去から話し始めてる
- 71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:38:07.55 ID:+1HwX9MU0
- 未だに精神科に偏見持ってる人間が多いな。
アメリカじゃカウンセリングを受けるのはひとつのステータスらしい。
- 72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:38:32.35 ID:IJ4aSNQm0
- まとめてからかけや
- 73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:38:55.94 ID:RZjB0nMf0
- >>71
先輩、ここ日本っす
- 74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:39:35.14 ID:fPIcK1170
- /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
|: : |: : : : : |: / \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
|: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
< : 」_: : / 〈 {} |/ レ {} }|:./ヽ: : |
<:: |. 小{ _,,.. - 、-.,_ レ{: :.|ヽ:|
厶ヘ ハ 、 {ハ/ V
\_! _ ' !
ヽ / `t /
___,r| \ { / /
/:/::::| \ ヽ `_⌒ ィ ´
/::::::/::::::| \ ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::| \ / !\::`ー- 、
::::::::::::::/:::::::::∧ /二\ |::::::ヽ::::::::::::\
- 75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:40:03.60 ID:mkaI5fvY0
- バチスカーフと>>1
おかしくなってるのはどちらなのでしょうか
- 76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:42:06.28 ID:Pbtjmb330
- 21時からナウシカだよー
- 77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:42:35.38 ID:Kr5cm4kN0
- つか日本の精神科でカウンセリングがまともにできるとこがどれほどあるかと
あとカウンセリングを受ける側も自分を見る姿勢ができてない
だから薬漬けが当たり前悪循環偏見もたれて当たり前
- 78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:42:57.36 ID:PnFfdkBTO
- 私心療内科通ってるけどそういう薬って継続してかないと効かないよね
- 79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:43:43.63 ID:fPIcK1170
- i.:.:/:.:/.:.:/.:.:/:.:,.斗 // i/ --、 i.:/:.:.:.:.:.:.:!:i
|./!.:.:!:.:.:!.:.:/イ // / `メ、 |..:!.:.:.:.:!:|
| |.:.:i:.:.:i.:.:| |斗≠ / ≠=、 |:.:!.:.:.:.:!:|
| |.:.:i、.:i:.:|./ト:::::::i} ト::::心、!:/.:.:.:.:!:|
ヽ |.:.:iヽ:ヽト v':::::}| r':::::リ |/:.:.:.:/!.:|
|イヽ..\ト. V少 vニソ 厶 イ:.:.!.:|
/ |:.:.:.:.:.:.:ハ ::::: 、 ::::: /ノ:.:.:.:.:.:!.:|
/ |.:.:.:.:.::!:.!ヘ、 r ァ /:.|.:.:.:.:.:.:.!.:| レモネードいかがですか?
/ |:.:.:.:.:.:!.:|.:.:.>、 ィ´:.:.:|.:.:.:.:.:.:.!.:|
/ |r―‐-、!:.:.:.:.:.:i` 、. '´|.:.!.:.:.:.:.!.:.:.:.:.:.:.!.:|
/ | |!_, ィリ !\.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:!.:|
. / /| |i / ! ヽ!:.:.:.:.:.:.:.:!.:i
. / /_|/ ̄ヽ|| | | |:.:.:.:.:.:.:.:!ハ
/ ./::::| |ヘ !ー-、 , -‐/ /:.:.:.:.:.:.:/::::::\
- 80 :こしあん ◆/ANKO/d2iw :2008/06/06(金) 20:44:20.99 ID:svzscNnqO
- なんだ甘ロリじゃないのか…(´・ω・`)
- 81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:44:27.53 ID:/pTMMK52O
- 精神科に受診とカウンセリングってなんか違うような気がする
これも偏見かな
- 82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:45:07.63 ID:wMQG6WyZO
- ドグマは乳汁でるよね
- 83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:45:22.80 ID:RZjB0nMf0
- >>78
短期で済ませたいから薬使うんじゃないの?
- 84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:45:22.34 ID:WdDp9l4rO
- >>69
スイミー飲むと吐き気するんだが
>>71
リアルな分裂病の患者を見てからものを言え。あれはカウンセリング云々じゃない
- 85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:45:27.85 ID:ndtgcMcN0
- 1の話を聞く限り医者の問診は、誘導に近い感じがするのだが
- 86 :1 ◆nEFGshgM/s :2008/06/06(金) 20:45:40.77 ID:fHOLgg+80
- だめだ、バチスカーフどうにもならんので専ブラじゃなく
firefoxでなんとかがんばりますorz
macとかよくわからないよ。。。
- 87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:46:34.19 ID:wjzJ87nh0
- がんがれ
- 88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:47:12.19 ID:8s4mGdt/0
- 1よ、Macだったらマカエレとかにしてみたらどうじゃ?
- 89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:48:06.10 ID:fPIcK1170
- =ニ ̄ ̄イヽ、 L
//.:.:.::.:.:.:.:.:.::.l:::.:.、ゝ-フ、
//:./:/|/:/::|::x::..:l:::.l ):X_)
レ|::|::|ィk:l/lフ、|:.:|::l;lゝ:\
/ィ、i りヽ-イiゝレ:/:ノ、:.:、::`--
///|::、丶_ ヾ' .ィ_ノ:::::、::、:..::、ヽ
l l.:| |:::l:ヽ-'、 />; ' ̄\、::::l l
ヽ \\jイ:V// 、 ヽノ
|フv、/Y j、  ̄ ̄ ヽ
ノ-(/ ^ Tl \ //)
( l l。l |ヽ し-、j \
/ヽヽ、。、 _j \_| \ \
/ /^^ヾ r、 .:. | \ ヽ
- 90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:48:44.91 ID:zjDv7m+20
- >>83
短期で済まそうとする精神科とかゴミ過ぎる
- 91 :1 ◆nEFGshgM/s :2008/06/06(金) 20:48:59.27 ID:fHOLgg+80
- あんまり気が進まなかったので、日中の薬、ってやつは時々しか飲まなかった
でも気持も弱っていたのは確かだし、医者が処方してるんだし、というのもあって
一日3回毎食後、っていうのを一日一回のみ、とかにしていた
が、胃薬と睡眠薬だけは、嫌でもすでに体が悲鳴を上げ始めてたから飲まざるを得ない
明日も仕事だ、寝不足でぼんやりしてるとよけい先輩にいびられてしまう
不倫のストレスをいびることで発散してる先輩と顔を合わせるのも嫌だが
仕事は仕事だ
しかも上司はその先輩と寝たことがあるから直訴しても意味がない
自分はとにかくむかつく人間関係をすりぬけて自分の仕事だけこなすしかない
そのためには食べなくてはならないし、眠らなくてはならない
- 92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:50:52.50 ID:mkaI5fvY0
- 他の病院で事情を説明して見てもらうか医者の言うとおり薬飲むかにしろやボケ
- 93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:51:17.80 ID:yea21QeTO
- マイスリーもレンドルミンも糞だよな
スペサニール処方されて効かなかった
けどバストアップ+乳汁はあった
- 94 :1 ◆coQlH.Ep0Q :2008/06/06(金) 20:52:00.36 ID:fHOLgg+80
- >>85
その時は気づかなかったんだ、後でそれについては詳しく書こうと思う
>>88
ありがとう、でもマカエレ使ったことない上、これ家族のPCだからかってに入れていいのかorz
- 95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:53:02.39 ID:fPIcK1170
- |:.:| |.:.:.::.:i.:.:.:.:.:::i.:.:.://.:::../;;;/.// |:.:|i.:..:i.:.:.:.:i.:.:.:| おかしいです…どうしちゃったのかな
|:.| .|.:.:.::.:i.:.:.:.:.:i.:.:/ー;;/ソ/ // -==、_.|:.| |.:.::i.:.:.::i.:.:::| 誠くんのこと好きなのはわかりますけど、
.|:| .|.:.:.:.::i.:.:.::.:i.:.:ム;r-y,ネ' // -_、,,,,__ .|:;ヘ|.:..:i.:.:.:i.::..:| 二人は幸せになれないんですよ
ii |i :i.:.::i.:.:.:.:|ヤケiテうト` ,/'´ '´,ケネデヌ;., |.:.:i.:.:/|.::.::|i 仲介のときだけ私とくっつけるふりで、
.` |iト,.:i..:i.:i.:..:|{_|;:::::`}:| / |{::::::f;;イソ:.i.:.イ./.:.:.::|i 本番で泥棒猫するなら、仲介の意味、ないじゃないですか
|i|i.:.::ト,.:iヾ;;:| ャ:::::,ソ .セ_:::::ソ/.:.:/.|/.:.:.:.:|.i ちゃんと、仲介の通りやってください
.|i|i.:.:.:;iヾ;ヽトヽ ̄ . .~ ̄ /イi.:.:|i.:.::.:.:.| .i ねぇ、私の言ってること、
.|i |:i.:.:.:.:i..:`,ミ:ト、 i: ' /V::./.:.:.:.:.:|| i 私の結末、そんなに間違ってます?
|i .|.:i.:.:.:.:i.:.:.:.:トト`: .、. -:‐ , r'´.:::|.:.:/.:.:..:.::|| i
|i |:.:i.:.:.::.:.:i.:.:.::i.:|;:;:;:;::`i 、 __ , . r'´;:;:i:;:;;:/:/.:.:.:.::.:.:|.:| ii 少し、頸動脈 冷やそうか…
- 96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:53:12.09 ID:lrLZ8Enj0
- Firefoxに2chブラウザもどきみたいなアドオン無かったっけ?
- 97 :1 ◆nEFGshgM/s :2008/06/06(金) 20:54:21.76 ID:fHOLgg+80
- ほんとすんません、トリップ間違えた。。。orz
>>94は自分です。
- 98 :1 ◆nEFGshgM/s :2008/06/06(金) 20:55:17.19 ID:fHOLgg+80
- 睡眠薬はマイスリーという薬が一錠増え、
前回同様のレンドルミンと一緒に服用することになっていた
服用して1時間くらい布団でごろごろしているとぼんやりしてきて気づいたら朝だった
睡眠薬は本当に効くのか、とびっくりした
今までの感じからして、都市伝説かと思いかけてたのに。
しばらくぶりに5時間ほど眠れてすっきりできた
- 99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:56:39.30 ID:68n3/eod0
- スクイズのAA貼ってる馬鹿何なの?
- 100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:56:45.40 ID:yLpcWgP30
- そろそろ誤診の予感
- 101 :1 ◆nEFGshgM/s :2008/06/06(金) 20:57:22.87 ID:fHOLgg+80
- >>96
あるの?
素人でごめん、本当によくわかってない。。。
- 102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:58:08.00 ID:WdDp9l4rO
- よし、ナウシカ見るか
- 103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:58:31.69 ID:mkaI5fvY0
- >>102
うn
- 104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:58:33.89 ID:P7FRERL80
- bbs2chreaderじゃね
- 105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:58:39.18 ID:lrLZ8Enj0
- >>101
http://bbs2ch.sourceforge.jp/
- 106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:58:46.86 ID:fPIcK1170
- =ニ ̄ ̄イヽ、 L
//.:.:.::.:.:.:.:.:.::.l:::.:.、ゝ-フ、
//:./:/|/:/::|::x::..:l:::.l ):X_)
レ|::|::|ィk:l/lフ、|:.:|::l;lゝ:\
/ィ、i りヽ-イiゝレ:/:ノ、:.:、::`--
///|::、丶_ ヾ' .ィ_ノ:::::、::、:..::、ヽ
l l.:| |:::l:ヽ-'、 />; ' ̄\、::::l l
ヽ \\jイ:V// 、 ヽノ
|フv、/Y j、  ̄ ̄ ヽ
ノ-(/ ^ Tl \ //)
( l l。l |ヽ し-、j \
/ヽヽ、。、 _j \_| \ \
/ /^^ヾ r、 .:. | \ ヽ
- 107 :1 ◆nEFGshgM/s :2008/06/06(金) 20:59:07.35 ID:fHOLgg+80
- これで眠れる!と思うとその日は楽だった
仕事は相変わらずつらいけど、今日もまた眠れる、そう思うと気分が軽い
なんだか精神科に通ってるなんて言ったら
職場の頭の古い連中になんて言われるかわかったもんじゃなかったし
経歴に傷がついたらどうしようとか、
色々浅はかなことを考えてたけどあっけなかったな、と思った
これで眠れるようになって、体が回復したら胃の痛みもなくなるだろうし
そしたらもう通う必要もない訳だ
とても晴れやかな気分だった、少なくとも1週間ほどは。
- 108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 21:07:15.81 ID:WUqkXNWR0
- キャッチャー
- 109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 21:14:01.13 ID:yLpcWgP30
- hosh
- 110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 21:15:00.36 ID:UT07/WdW0
- 坑うつ剤は副作用が怖いんだろうな
- 111 :1 ◆nEFGshgM/s :2008/06/06(金) 21:17:19.13 ID:fHOLgg+80
- ごめん、ホントに洒落にならない事になって一時中断してます
教えてもらったのをインストールして再起動したらブルーバックになって
うんともすんとも。。。。怒られる!!
書き溜めたテキストもMacintoshの中なのでしばらくお待ちいただけますか
ほんとすみません orz
>>105
ありがとう
せっかく教えてくれたのにへたれでごめん。。。
- 112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 21:18:15.91 ID:ZYpBB4tF0
- で、何でVIPに?
- 113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 21:18:21.25 ID:3cmRFX420
- アナフラはほとんど麻薬みたいな効果だぜ
- 114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 21:20:18.08 ID:zjDv7m+20
- ナウシカ観てたわけじゃなかったのね
- 115 :1 ◆nEFGshgM/s :2008/06/06(金) 21:22:38.47 ID:fHOLgg+80
- タダイマMacの復旧待ち。。。これまた家族のwinでアクセスしてます
LANなのでIDは同じだと思うけど
>>112
普段は別の板にいるんだけど
家族がまとめ見るの好きで、そこ読んでるうちに
自分もちょっと書いておきたいことあるしと思って来てみた
- 116 :1 ◆nEFGshgM/s :2008/06/06(金) 21:32:43.64 ID:fHOLgg+80
- mac復旧した!
でも、バチスカーフは相変わらずいかれてるのでfirefoxでいきます
なんかさっき教えてもらったのはエラー連発でインストールできなかったorz
- 117 :1 ◆nEFGshgM/s :2008/06/06(金) 21:33:07.54 ID:fHOLgg+80
- 一週間後。
いつも通り職場でコピーをとっていたら、
先輩がコピー室に入って来た
このところ先輩は不倫相手の同僚に別れ話を持ち出されて機嫌が最悪だ
こりゃ不味い...と思ったがドアは先輩の背後、逃げられない
「あのさ」
先輩は後ろ手に手を組んだまま、低い声で言った
「あたしの一体どこが、悪いんだと思う?」
- 118 :1 ◆nEFGshgM/s :2008/06/06(金) 21:34:11.70 ID:fHOLgg+80
- わけがわからないし、きっと聞きたくもないろくでもない理由があるんだろう
この先輩の公私混同はいつものことだが、今日はなんだか目つきが変だ
迫力に押されて自分が黙っていると、先輩は低い声で
「あたしの、いったい、どこが、悪いんだと、思うのよううう!?
答えなさいよ○○(自分の名前)!!!!」
と怒鳴った
やばい、最悪だ、キレてやがる、と思った時には遅かった
先輩はいきなり体当たりをして来た
情けないことに小柄な自分は吹っ飛んだ壁際のコピー紙が積んである棚に激突
もの凄い音がして棚が崩れ、インクやらクリップの箱やら備品が降って来た
その音にはっとしたのか、先輩はでかい音を立ててドアを閉めて出て行った
体が痛い
- 119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 21:35:25.48 ID:Wl66PQJt0
- 【キーワード抽出】
対象スレ: 誤診で精神病にされて地獄を見た
キーワード: 林
抽出レス数:0
- 120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 21:35:30.18 ID:zjDv7m+20
- そこまで良く仕事耐えてるな…
- 121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 21:51:29.24 ID:hvc2TGQ6O
- おちんちん
36 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★