■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
iPod使ってる奴は情報弱者
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:27:20.10 ID:qttCQKHoP
- iPod nanoに付属白イヤホン使ってる奴とかどんだけだよ
音質で選ぶならケンウッドやソニー
コスパなら東芝ギガビ
取りあえずiPodだけはない
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:27:45.93 ID:sVKuo3Lb0
- nano(笑)
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:28:25.97 ID:sVEmUlxm0
- ごめんどうでもいい
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:29:04.93 ID:/6cX0MKz0
- で?
で?
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:29:11.58 ID:1iikVJ2M0
- cowonが出てないあたり>>1は情報弱者
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:29:29.05 ID:fEa2ekbm0
- シャッフルが小さいから使ってる
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:29:44.58 ID:9dtxwv64O
- 僕はcreative信者です
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:29:50.81 ID:AoxHMrRL0
- あ、俺そこまでオーディオにこだわるつもりないんで。
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:29:56.27 ID:cvAh9pLw0
- >>1
iPodにRockBoxでおk
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:30:17.07 ID:xNZDst2B0
- 世の中弱者がいて、強者がいる。それが自然なんだよ。
別にそれで構わないんだよ。力抜けよ。
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:30:19.47 ID:JIjeB/gF0
- CD派だから
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:30:36.54 ID:ShAjlrdG0
- ほんとiPodはないよな
あんなの買うなんて金をドブに捨てるようなもんだろ
男なら携帯
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:31:18.40 ID:jFTMdiXT0
- 音質うんぬんいうならmp3なんか聞かないと
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:31:19.52 ID:Kul3yxxn0
- MP3に音質求めるとかwww
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:31:19.67 ID:TuAYnBpf0
- 大量に入る機種が他にない
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:31:39.85 ID:dMRcRyBB0
- ぽっと
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:31:45.84 ID:yX45SHF80
- ID:qttCQKHoP
~~~
日本の携帯を高性能と言って
iPhoneを低性能という奴は間違いなく与えられた物を使う事しかできない情報弱者
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:31:55.14 ID:qttCQKHoP
- TUCHは音よかった
クラシックは大容量で安いからあり
シャッフルもいいんじゃね
でもnanoはない
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:32:01.95 ID:7NSJrgikO
- 携帯音楽プレーヤーに音質求めるのがお門違いだろ
フェリーに乗って時間を気にするようなもの
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:32:10.73 ID:xj/Bp+N60
- >>1->>12
やれやれだぜ
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:32:19.73 ID:GrlUoys40
- >>7
同士よ
漢は黙ってcreative
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:32:50.99 ID:BKxQIFCK0
- 音質とか判るほど良い聴覚してねーし
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:32:56.18 ID:cvAh9pLw0
- トゥチュ?
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:33:34.24 ID:bCYNjs7r0
- うんちぶり
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:33:58.13 ID:AEPLqagd0
- ipod(爆)
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:34:05.29 ID:VQ4loFVa0
-
「 ̄ `ヽ、 ______
L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、 〉
/ ヽ\ /
// / / ヽヽ ヽ〈
ヽ、レ! { ム-t ハ li 、 i i }ト、
ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
/ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
ヽN、ハ l ┌‐┐ ゙l ノl l
ヽトjヽ、 ヽ_ノ ノ//レ′
r777777777tノ` ー r ´フ/′
j´ニゝ l|ヽ _/`\
〈 ‐ lト、 / 〃ゝ、
〈、ネ.. .lF V=="/ イl.
ト | で? とニヽ二/ l
ヽ.|l 〈ー- ! `ヽ. l
|l lトニ、_ノ ヾ、!
|l__________l| \ ソ
- 27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:34:27.96 ID:5XHNHuZO0
- >>18
TUCHについてkwsk
- 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:34:29.64 ID:AvKfZ0nW0
- >>22
イヤホンいいやつにしたら明らかに分かるだろ
- 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:34:46.41 ID:ml1UW1cc0
- コスパならi-riverじゃないの?
ソニーとアイリバーて異常に再生時間が長くて電池長持ちするから好き。
最近のソニーは内臓バッテリー型しかなくなったから魅力が半減したが。
- 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:34:55.14 ID:v3effspc0
- 日本のメーカーのはUIがクソだけどな
- 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:34:54.96 ID:7deWQRxPO
- ソニーからiPodに乗り換え予定の俺に何か一言
- 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:34:59.46 ID:4shtxsKv0
- ipodは操作性とアクセサリがいいんだと思うよ。
- 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:35:28.47 ID:Y8rC38Lu0
- ソニーは最高だってソニーの人が言ってた
- 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:35:53.64 ID:VTEK/n7u0
- コスパってなんだよwコスプレパーティーかよ
- 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:36:06.17 ID:qttCQKHoP
- TOUCHだったな綴り
nanoはないだろまじ
- 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:36:06.62 ID:hnSzIH0r0
- 携帯オーディオプレイヤーに音質を求めるのは間違ってる
- 37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:36:37.04 ID:aaGhxzwc0
- 音質よりもUI重視
- 38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:37:17.55 ID:JIjeB/gF0
- 音質求めるなら発電所から拘らないとな
- 39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:37:32.81 ID:5XHNHuZO0
- >>34
違うだろjkwwwwwwwwwwwwww
コンソメスパゲティだよ
- 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:38:32.55 ID:UvdXW5Ds0
- 確かに
- 41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:40:58.95 ID:Eq6rtSx80
- 外でない奴がどれ持とうが意味ないだろ
- 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:41:15.86 ID:586UJKk80
- >>1
ギガビートはない
- 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:41:52.29 ID:OpypDE1t0
- 厨二病なんですね わかります
- 44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:42:08.92 ID:rnLVC9N/0
- じゃあおすすめかいてけよ
- 45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:43:28.31 ID:7NSJrgikO
- >>41
頭おかしいのか?
- 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:43:40.37 ID:CRyCMpgZ0
- >>1DENONが載ってない時点で死ね
- 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:45:04.33 ID:ErQ/FSSyO
- CREATIVE ZEN使おうぜ!
コスパも悪くはない
- 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:45:07.71 ID:/EdgxUUPO
- アイフォンはないな…しかも孫のとこから発売とかますますない…
- 49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:45:58.89 ID:of0emhGSO
- これから買うから何かオススメ教えてくれ
- 50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:46:25.33 ID:k+4JWxQ6O
- 俺は音質フェチだから2Gのウォークマンにwavで入れてるけど、
何か本末転倒のような気がする
- 51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:46:46.69 ID:pJeW2jA40
- iPod使ってるやつは〜ってスレタイで
内容がイヤホンとかwwwwwwwwww
お前のほうがどうかしてるわwwwwwwwww
- 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:47:25.84 ID:tAgrI3Rh0
- 買い換えるんだがなんかお勧めおしえてくれ
- 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:47:52.64 ID:rnLVC9N/0
- おいおすすめおしえろよかしゅ
- 54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:48:54.64 ID:tXkzUOMZ0
- ここで必死に>>1を叩いてる奴はIpodユーザーってことでおk?
- 55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:49:33.44 ID:AvKfZ0nW0
- ケンウッドの使いにくさは異常
- 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:50:00.83 ID:3cmRFX420
- 音質とか何言ってんの?ファイル形式とかが同じなら人間に違いなんてわかんないだろjk
- 57 :Insomnia ◆d2N7mrWjME :2008/06/06(金) 19:50:54.71 ID:RTFP2mbK0
- デザイン性でiPod使ってるに決まってるだろ
ギガビートとケンウッド使ってる奴はダサすぎて鼻で笑ってる
大抵ファッションセンスも無い
- 58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:51:40.70 ID:8bs5ax4P0
- ITunes>>>>>>>>>>>>>>>>>>IPod
ウォークマン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>SonicStage
- 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:51:56.09 ID:BHllGxdw0
- iriverを買ったが韓国企業だと知り即行ipodに乗り換えたのは俺だけでいい
- 60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:52:03.31 ID:5UHjvEFeO
- この前ipodにATH-W1000で音楽聴いてる奴いてワロタ
- 61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:52:10.96 ID:eepMlv3H0
- Pに言われてもな(笑)
- 62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:52:47.48 ID:qttCQKHoP
- お世話にも今のnanoはデザインがいいとは言えない件
みんなと同じの持ちたいならiPodでいいんじゃね
- 63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:52:56.42 ID:dIAQ/MzmO
- 大画面で曲を選択しやすく、両手を使うことによる高い操作性
更に、部分ループ再生やランダム再生機能もついている上にバッテリー駆動時間も長い
あぁ持ってて良かったPSP
- 64 :Insomnia ◆d2N7mrWjME :2008/06/06(金) 19:53:15.19 ID:RTFP2mbK0
- >>58
iTunes>>>>>>>>>>>>>>>>>SonicStage
iPod≧ウォークマン
- 65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:53:24.17 ID:sVcL62Uu0
- 俺はこれ使ってる
http://www.victor.co.jp/audio_w/portable/xa-c210/index.html
イヤホンはこれ
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1162%5EER6%5E%5E
- 66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:54:04.87 ID:cvAh9pLw0
- お世話にもw
- 67 :Insomnia ◆d2N7mrWjME :2008/06/06(金) 19:54:21.47 ID:RTFP2mbK0
- >>62
ギガビートよかマシだろwwwwwwwwwwww
- 68 :Insomnia ◆d2N7mrWjME :2008/06/06(金) 19:55:01.04 ID:RTFP2mbK0
- >>66
気づかなかったww
これがアンチアップルの頭脳かwwww
- 69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:55:09.96 ID:eqOr9MVv0
- オヌヌメイヤフォンうp
- 70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:55:42.78 ID:eepMlv3H0
- 新型nanoはガチャガチャで出てきそうなあのレトロなデザインがいいんじゃないか
これだからゆとりは
- 71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:55:47.73 ID:ymMai+4HO
- まあ音質は悪いよねiPod
でも宣伝がすごいよかたった
- 72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:56:55.44 ID:qttCQKHoP
- >お世話
携帯の予測でミスった
- 73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:57:12.59 ID:s4OTD6tV0
- 目的と場所によるだろ
そこらへんで聞くならipodあれば十分
どうせ電車のなかとかだろ?
雑音ありまくりで音質どころじゃねーよ
- 74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:57:25.57 ID:AvKfZ0nW0
- >>69
BOSE IEはやめとけ
- 75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:57:47.46 ID:8bs5ax4P0
- ね、携帯でしょ?www
- 76 :Insomnia ◆d2N7mrWjME :2008/06/06(金) 19:58:44.05 ID:RTFP2mbK0
- >>73
つーか音質にこだわるならCDで聞けよといつも思う
もっと言えばレコードで聞け
- 77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:59:02.44 ID:aaGhxzwc0
- >>38
となると充電池に関しても拘らなければな
- 78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 19:59:39.43 ID:sVcL62Uu0
- >>73雑音はアナル型使えばいいだろjk
- 79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:00:26.26 ID:iBGCgRbDO
- ソニーは宣伝が上手ければな
- 80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:00:31.70 ID:cvAh9pLw0
- ビクターのHP-FX500ってどう?
http://www.victor.co.jp/accessory/headphone/inner/hp-fx500/index.html
- 81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:00:35.65 ID:dVg9bYm1O
- やっぱり音楽聴くなら選曲しづらいiPodだろ、sonyはジョグで最高だもんな。
パソコンでは音楽管理もマトモに出来ないitunes最高だよ。ソニックステージ使ってアトラックで管理する方が快適だけどな。
- 82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:00:45.17 ID:AvKfZ0nW0
- >>76
可逆圧縮持ち歩いててすいません
- 83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:02:07.56 ID:s4OTD6tV0
- >>82
可逆だとほとんど圧縮できないような…
- 84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:02:23.29 ID:aaGhxzwc0
- MDプレーヤーしか持ってない俺にどうしろと
- 85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:02:38.55 ID:vVytkfdn0
- ipodどころか未だにMDの奴居ちゃったりなんか
- 86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:03:12.69 ID:AvKfZ0nW0
- >>83
いや、60Gあったら自然とこうなってた・・・
mp3で80G埋まってるやつとか入れすぎだろ・・・
- 87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:03:16.20 ID:s4OTD6tV0
- >>84
>>85
これはちょっとしたスペクタクルですね。
- 88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:04:22.89 ID:qttCQKHoP
- MDとか流行ったのほんの一時期だったな
- 89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:05:44.55 ID:aaGhxzwc0
- >>88
父親なんかCD以外で聞くとすれば全部MDなんだぜ
- 90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:05:57.93 ID:qttCQKHoP
- MDが衰退したらのは、PCで手軽にCD焼けるようになってからか
- 91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:06:57.38 ID:x05J6LJE0
- >>1
iPod使いの俺を怒らせた
いや、実際iPod嫌いなんだけど、散々iTunesで管理しまくってるから今更乗り換えることが出来ないんだよね
nanoは無いと思う。あの値段であの容量・・・
とりあえずみんな持ってるからとか、有名だからって理由で買うやつ大杉だろ
- 92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:10:43.35 ID:NlLojBJX0
- アップル信者だから別にいいです( ^ω^)
- 93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:13:20.57 ID:XD4cDXQq0
- >>90
mp3プレイヤーが流行りだしたからじゃない?
PCで手軽にCD焼けるようになっても、ポータブルCDプレイヤーよりMDだったろ
- 94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:14:08.49 ID:UCd5s9dP0
- iPodでサーセンwww
- 95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:14:38.17 ID:ml1UW1cc0
- 4つ持ってるけど音が一番良くないやつがお気に入り。
驚異的な再生時間と単四電池駆動、ポケットにいれても気にならない丸いデザインが気に入っていまだにメインで使ってる。
ソニーNW-E103
ttp://joshinweb.jp/pc/nwe103.html?ACK=BLG002701
- 96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:16:13.83 ID:hStN2lhk0
- iPod!?やっちまったな!!
男は黙って↓
- 97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:16:31.92 ID:rnLVC9N/0
- r'ニ;v'ニ;、
でっていうwww _, !゚ ) i゚ ) .iヽ でっていうwwwwwwwwww
r=、r=、 / `ヽ,. ┘ ヽ
でっていう,www .__ {゚ _{゚ _} i ′′ }
, - (゚(゚ ))> /´l r `'、_,ノi、 l、 、 ,!
r-=、( '' ,r'⌒゙i>_{ ) ヽ.____,ノ` 、 !
`゙ゝヽ、ヽー´ ,,ノ::``、 _.r(_ ノ゙`ー. ヽ,.┬/ | /7
にー `ヽ、_ /::::::::ィ"^゙リ-r _,,ノ ,. lー' /ニY二ヽ ででっででっでっていうwwwwww
,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ `ァ-‐ /( ゚ )( ゚ )ヽ
ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/ / /⌒`´⌒ \
W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i | (-、 |
 ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl , ヽ___ノ | ト- :、
lミ、 / f´ r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''" ,:イ`ヽ | |r┬ー| l ,/;;;;;;;;;;;;`゙
! ヾ .il l l;;;ト、つノ,ノ / /:ト-"∧ l | / //;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
. l ハ. l l;;;;i _,,.:イ / / ,レ''";;;;;ヾ二,-;;´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
人 ヾニ゙i ヽ.l yt,;ヽ ゙v'′ ,:ィ" /;;;;;;;;;;;;;;r-'"´`i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
r'"::::ゝ、_ノ ゙i_,/ l ヽ ゙':く´ _,,.〃_;;;;;;;;;;;;f´' ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
` ̄´ / l ヽ ヾ"/ `゙''ーハ. l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/ l ゙t `' /^t;\ ,,.ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
- 98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:16:54.59 ID:dsIJHOoh0
- ZEN使いはおらんのかー
- 99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:18:10.22 ID:qttCQKHoP
- ZENは多機能で魅力的だが若干音質落ちるよな
- 100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:19:22.86 ID:zqxAEc990
- iPod使ってるがiTunesは糞過ぎる
いらねえプログラム常時起動してんじゃねーよ
- 101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:23:48.03 ID:rnLVC9N/0
- >>100
ですよねー
- 102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:38:24.20 ID:ObuSm1B70
- カセットの音はデジタルなんかと比べ物にならんほど良い
- 103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:42:48.04 ID:O5w0/W010
- カセットは綺麗に録音するのが面倒でしょ
- 104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:50:44.42 ID:D6xa8P3kO
- 音質うんぬん言うなら音楽は空気通して聞け
携帯プレーヤーならCD以外は認めん
と我慢してiPod使ってる俺が言ってみる
- 105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 20:53:57.65 ID:VwfXop2K0
- 一昨年に買ったauの携帯についてた付属品を今でも使う俺は金欠
- 106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/06/06(金) 21:06:07.28 ID:AvKfZ0nW0
- >>100
itunesが糞ならケンウッドは何なの?死ぬの?
21 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★