■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
数学低偏差値の人間が中学校の数学をますたーするのにどれくらい時間を要するか??
- 1 : 犬臭い(SS37):2008/06/15(Sun) 17:10:45 ID:Dq4dCDkc0
- おう、お前ら久しぶりだな
この前俺が立てたスレ落とすなといったのに落としやがって
保守くらいしとけよな
でどれくらい時間がかかるんだ?
おしえてくれないか
前スレ
数学の偏差値を20から65にするにはどうすればよいか?
http://ex25.2ch.net/test/read.cgi/campus/1213152605/
- 2 : 劣等感丸出し(SS44):2008/06/15(Sun) 17:12:15 ID:QC9Hqs0I0
- >>1
中学3年分の数学が14時間でマスターできる本やれ
- 3 : 犬臭い(SS37):2008/06/15(Sun) 17:12:58 ID:Dq4dCDkc0
- それをやったらいいのか?
- 4 : 後輩からタメ口(SS40):2008/06/15(Sun) 17:13:22 ID:n/M2dyD/O
- 俺は一ヵ月かかった
高校数学IAも一ヵ月
IIBは二ヵ月、Cは一ヵ月ちょい
一応一浪したが京大経済受かった
- 5 : 犬臭い(SS37):2008/06/15(Sun) 17:15:58 ID:Dq4dCDkc0
- >>4
一日何時間くらい数学やったんだ?
- 6 : 犬臭い(SS37):2008/06/15(Sun) 17:19:31 ID:Dq4dCDkc0
- あげ
- 7 : 【beyond:0】 -dori- ネカリ(SS39):2008/06/15(Sun) 17:19:36 ID:IpHJWGb90
- 因数分解も出来ないなら3ヶ月は掛かるだろうね
- 8 : 犬臭い(SS37):2008/06/15(Sun) 17:21:08 ID:Dq4dCDkc0
- 因数分解や式の計算、ルートの計算はできるぞ
方程式とかの文章題が苦手だ
どうやった文章題をとけるようになるかおしえてくれ
- 9 : 【beyond:0】 -dori- ネカリ(SS39):2008/06/15(Sun) 17:23:06 ID:IpHJWGb90
- http://www.excite.co.jp/book/product/ASIN_431551490X/
この本はお勧め
- 10 : 職歴無し(SS35):2008/06/15(Sun) 17:24:12 ID:PEE5RF7v0
- パソコンがぶっ壊れた
- 11 : 大ババ(SS37):2008/06/15(Sun) 17:25:30 ID:cjqHvCBaO
- 語りかける中学数学は厚いけどかなりオススメ
- 12 : 犬臭い(SS37):2008/06/15(Sun) 17:27:08 ID:Dq4dCDkc0
- 平日と違って今日のこの板はいいやつが多いな
平日は罵り合いになったというのに
>>9
>>11
その本をやれば俺も数学マイスターになれるんだな
何回くらいやったらいいんだ?
- 13 : 【beyond:0】 -dori- ネカリ(SS39):2008/06/15(Sun) 17:30:18 ID:IpHJWGb90
- 間違えたら問題に×をつける
2回間違えたら2回。正解したら○をつける。
で全部の問題に○がつけばもう中学数学は卒業だよ
- 14 : 犬臭い(SS37):2008/06/15(Sun) 17:31:23 ID:Dq4dCDkc0
- なるほど
そういうやり方でやるんだな
3 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★